昨年の「M-1グランプリ2024」で準優勝した「バッテリィズ」が2月7日夜、よしもと漫才劇場の公式YouTubeチャンネルで生配信をしました。
その配信でよしもと漫才劇場を3月末で卒業し、4月から東京進出することを発表したのです。
YouTubeでの発表内容

「乗っていた原付きをぎょうぶの為国に譲ることになりました」
「4月から東京に行くことになりました!」

「家族がいるんで、なかなかこの決断も難しかったけど、元々コンビ組む時からエースがスターになりたい、目指してる所はそこだってのは分かってた」
「いつ行くかだと思うんですけど、明らかに今だろうということで、M-1終わった瞬間には『これは多分東京行くことになるな』って腹をくくった」

「30年大阪住んでるんで、正直言ったらめちゃくちゃ寂しい」
「芸人になった時から東京行くのは夢というか、目標やった」
「M-1で結果出たらすぐ行くって気持ちあったんですけど、大阪が好きすぎて初めて迷いましたね」

「30年大阪住んでるんで、正直言ったらめちゃくちゃ寂しい」

「こっから恩返しできるように頑張る」

「やることは変わらないけど、後は楽しむ。できるかぎりいっぱい来てほしい。いったん皆さん4月まで仕事辞めてください(笑)」
バッテリィズは「M-1グランプリ2024」で準優勝し、人気が急上昇中でした。
彼らの漫才は、寺家が常識的な知識をエースに説明し、エースが独特の視点から無邪気なツッコミを入れるという新鮮なスタイルが特徴です。
特にエースの天真爛漫なキャラクターが観客の心を掴み、新時代の“アホキャラ”として話題になっています。まだみたことない方は是非一度YouTubeででもいいので見て下さい。
不仲説はやっぱりガセ
バッテリィズが不仲ではとされる理由はやはり寺家さんの態度ではないでしょうか?愛されキャラのエースとは対照的で、何を考えていることがよくわからないため、先輩芸人からも
「アイツはヤバい」
と言われてしまう始末です。でもエースとの仲は良好で、それぞれがしっかりと役割を分担しているのでしょうね。
ただ、これから売れていくとピンでの仕事も増えてきます。そのときにも仲良くいられるのかはまだ未知数です。
コメント