2025年5月1日、焼鳥チェーン「鳥貴族」が創業40周年を迎えました。これを記念して、創業者・大倉忠司氏の長男であり、SUPER EIGHTのメンバーでもある大倉忠義さんとの“親子初共演”コラボ企画がスタートしました。
親子初共演が実現
大倉忠義さんは、鳥貴族の創業者である大倉忠司氏の長男であり、鳥貴族と同い年。40周年を迎えるにあたり、満を辞してコラボを依頼したところ、快諾を得られ、本企画の実現に至ったとのことです。
限定メニュー「串ナゲットグリーン」と「ニラ玉グリーン」

大倉さんが監修した数量限定メニューが登場。彼のメンバーカラーである“グリーン”をモチーフにした2品が提供されます。
- 串ナゲットグリーン:のり塩風味のチキンナゲット串8本を盛り付けた一品。
- ニラ玉グリーン:タレ焼きのむね串にニラと半熟卵をトッピングしたボリューム満点の一品。
どちらも全国の鳥貴族店舗(一部店舗を除く)で、税込390円で提供されます。各100万食ずつ、合計200万食限定の販売となります。
ノベルティグッズのプレゼントキャンペーン

5月1日から5月31日までの期間、大倉さん直筆「すーぱーうぬぼれ中」の文字をプリントした40周年記念ノベルティグッズが当たるキャンペーンも実施されます。
応募方法
- お近くの鳥貴族店舗で、大倉さん監修メニュー2品を注文し、写真を撮影。
- 鳥貴族の公式Xアカウント(@_torikizoku)をフォロー。
- 撮影した写真とともに「#すーぱーうぬぼれ中」「#鳥貴族」をつけて、Xに投稿。
抽選で888名に「コラボ記念うちわ」が当たります。
親子対談ムービーの公開

親子初共演の様子を収めた対談ムービーも公開されます。「これまで篇」と「これから篇」の2本構成で、鳥貴族の歩んできた40年と、次なる未来への展望が語られています。
動画は5月1日から、鳥貴族公式アプリ内で配信予定です。6月からは店舗でのメイキング映像上映や、鳥貴族の公式TikTokにてショートムービーの公開も予定されています。
鳥貴族1号店「俊徳店」が期間限定で復活
鳥貴族創業の地である1号店・俊徳店を、東大阪市に期間限定で5月1日から復活オープンしました。
一度立ち寄ってみてはどうでしょうか?

■ 俊徳店舗
店舗名:鳥貴族 俊徳店
所在地:大阪府東大阪市永和一丁目26-22 1階
交通アクセス:JR俊徳道駅 徒歩3分
営業時間:17時~22時
座席数:テーブル席14席、カウンター席13席
オープン期間:2025年5月1日(木)~10月31日(金)
大倉忠義さんの最近の活動と今後の展望

大倉忠義さんは、2025年2月24日に結婚を発表し、第一子を授かったことを報告しました。お相手は一般の方で、温かく見守っていただけると幸いです。
また、2024年7月には新会社「J-pop Legacy」を設立し、代表取締役社長に就任。タレントのプロデュースや育成、新たなコンテンツ開発を目的としています。
2025年5月からは、STARTO ENTERTAINMENTと業務提携し、ジュニアの育成や発掘、プロデュース業務を委託されるなど、エンターテインメント業界での新たな挑戦を続けています。
さらに、SUPER EIGHTは2024年にデビュー20周年を迎え、同年12月から2025年1月にかけて、20周年記念のツアーを開催しました。グループでカラオケのDAMのアンバサダーに就任し、メンバー全員が精力的に活動を続けています。
鳥貴族の40周年を記念した大倉忠義さんとのコラボレーションは、親子の絆と新たな挑戦が詰まった特別な企画です。限定メニューやノベルティグッズ、対談ムービーなど、ファン必見の内容が盛りだくさん。ぜひこの機会に鳥貴族を訪れて、特別なひとときをお楽しみください。
コメント