2023年から2024年にかけて放送され、魔王退治後から始まる「人を知る」ための旅路が多くの視聴者の心を掴み、社会現象ともなったアニメ『葬送のフリーレン』
その待望の第2期(フリーレン2期)の放送開始日2026年1月16日(金)まであとわずかとなってきました。
第1期最終話の放送直後から「ロスが半端ない」「続編を待っています」と熱望されていたファンの声に応える続編の報に、ファンからは「涙と鳥肌がやばい」「待っていました」と歓喜の声が上がっています。
放送開始が近づく中、第1期の軌跡を振り返りつつ、第2期のあらすじ(「黄金郷編」)やキャスト情報、ファンの期待についてまとめます。
第1章: 心を知る旅の始まり【第1期 振り返り】

第1期は、勇者ヒンメルの死をきっかけに、1000年以上生きるエルフの魔法使いフリーレンが「人を知る」ための旅に出るところから始まりました。
道中、新たな仲間となる魔法使いのフェルン、戦士のシュタルクと出会い、かつてヒンメルたちと冒険した足跡を辿ります。

「アウラ、自害しろ」という強烈な印象を残した魔族との戦いや、多種多様な魔法使いが登場した「一級魔法使い試験編」まで、全28話にわたってフリーレンの心の機微が丁寧に描かれました。
淡々としながらも、どこか温かい。そんな独特の世界観と、ハイクオリティな作画・音楽が融合し、多くの視聴者を魅了しました。
第2章: 北方へと続く道【第2期の内容】

第2期の制作は、第1期に引き続きマッドハウスが担当。物語は、第1期最終話(原作コミックス第7巻61話)の直後から始まります。
一級魔法使い試験に合格し、魂の眠る地(オレオール)への通行証を手に入れたフリーレン。フェルン、シュタルクと共に、再び北側諸国への過酷な旅を続けます。

第2期で中心となると予想されているのが、原作ファンの間で特に人気の高いエピソード「黄金郷編」です。
一級魔法使い試験編で深く掘り下げられた魔法使いデンケンや、フリーレンたちが出会う新たな強敵「黄金郷のマハト」など、物語の核心に迫る重要人物が多数登場します。
より壮絶な魔法戦と、キャラクターたちの過去が深く交錯する、重厚な物語が展開されることになるでしょう。
第3章: 「待っていた」— ファンが期待する“黄金郷”の世界
続編決定の報に対し、ファンが最も期待していることの一つが、この「黄金郷編」の映像化です。
SNSなどでは、

マハトとデンケンの話をアニメで見られるのが楽しみすぎる

黄金郷編の戦闘シーンがマッドハウスの作画でどう表現されるのか期待しかない

1期の音楽が素晴らしかったから2期も楽しみ

マッドハウス続投で安心した
など、楽しみにする声や、第1期を支えた制作陣(キャスト・スタッフ)への絶対的な信頼も寄せられています。

原作漫画は現在無期限休載中ですが、アニメ第2期で描かれる「黄金郷編」以降のストックも十分であり、フリーレンたちの新たな旅が1期を超えるクオリティで描かれることへの期待は最高潮に達しています。
原作漫画『葬送のフリーレン』は、2025年10月15日発売の「週刊少年サンデー」掲載分を最後に、当面の間休載することが発表されました。
休載の理由は、原作の山田鐘人氏と作画のアベツカサ氏両名の体調を鑑みたものとされています。編集部と相談の上、今後は連載ペースや掲載形式を調整しながら物語を届けていくとのことです。
具体的な連載再開時期は未定となっており、今後の「週刊少年サンデー」誌上にて告知される予定です。
放送情報まとめ
フリーレン、フェルン、シュタルク。三人の旅は、まだ続きます。再び彼らの旅路を見届けることができる2026年1月を、楽しみに待ちましょう。
『葬送のフリーレン』第2期 放送情報
- 放送開始日: 2026年1月16日(金)
- 放送時間: 毎週金曜 よる11時~
- 放送局: 日本テレビ系全国30局ネット「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」
- 制作: マッドハウス


コメント